#食欲の秋 #旬の食材
秋の味覚をバター醤油風味のホイル焼きに。さつまいも、鮭、椎茸、えのきを順に重ね、かつおだしとバターを加えて包み焼きにします。
「無添加だし かつお」を使ったレシピはこちら
4種類のキノコをマリネにした簡単作り置きおかず。キノコをマリネ液に浸して電子レンジで加熱し、冷蔵庫で冷やして出来上がり!
「無添加だし 焼きあご」を使ったレシピはこちら
さんまとトマトの抜群の相性を愉しめる一品。だしを振りかけたさんまをフライパンで焼き、野菜と一緒に白ワインで蒸し煮にします。
#行楽の秋 #お弁当
マーマレードに豆板醤を合わせた甘辛ダレが、香ばしく焼き上げた鶏肉と絶妙にマッチ。冷めても美味しく、お弁当のおかずにもピッタリです。
「無添加だし あわせ」を使ったレシピはこちら
#行楽の秋 #お弁当 #新米
ご飯にたらこ、粉チーズ、黒ごまを混ぜ込んでおにぎりを作り、フライパンでこんがり焼いて醤油をひと塗り。新米の味わい豊かなお弁当に。
「無添加だし いりこ」を使ったレシピはこちら
#お月見
お月見にオススメのお団子レシピ。白玉粉にだしと絹ごし豆腐を加えて練り混ぜ、丸めてゆでてトースターで軽く焼きます。だしあんをかけて完成!
#ハロウィン
だしを効かせたカボチャのサラダでハロウィンを演出。カボチャの皮を飾りに使うなど、子供がワクワク胸躍らせる、かわいいパーティレシピです。
#ボジョレーヌーボー
揚げた鶏肉と野菜に昆布だしとはちみつをからめ、だしチーズソースをオン。赤ワインとの相性抜群で、ボジョレーヌーボーのおつまみにもぜひ。
「無添加だし こんぶ」を使ったレシピはこちら