定番レシピ

三色ナムル

電子レンジで作る彩りもきれいな小さなおかず。お弁当にもピッタリ!

  • 調理時間
  • 10分
  • エネルギー
  • 70kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 0.5g (1人分)

●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし あわせ   
三色ナムル

材料:2人分

  • にんじん 20g
  • さやいんげん 20g(2~3本)
  • もやし 80g
  • 【A】
  •  ・無添加だし あわせ 3g(小さじ1)
  •  ・しょうゆ 小さじ1/2
  •  ・ごま油 大さじ1/2
  •  ・すりごま(白) 小さじ2
下ごしらえ
  1. にんじんは細切りにし、さやいんげんは斜め細切りにする。
  2.       
  3. もやしは根を取り除く。
  4.       
作り方
  1. 耐熱ボウルにもやし、にんじん、さやいんげんを入れ、ラップをかけて電子レンジ(500W)で2分加熱する。(※)取り出して、粗熱がとれるまで冷ます。
  2.       
  3. 【A】をボウルに合わせ、①を入れてあえる。
  4.       
      
電子レンジの加熱時間は500Wを基準としています。レンジの種類・W数に合わせて加熱時間を加減してください。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ