定番レシピ

パプリカと鶏肉のだし甘酢あん

だしの香りと甘酢の風味が美味しい鶏肉の甘酢あん。電子レンジで調理だから、お弁当のもう一品にも!

  • 調理時間
  • 15分
  • エネルギー
  • 563kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 2.4g (1人分)

●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし 焼きあご   
パプリカと鶏肉のだし甘酢あん

材料:2人分

  • 鶏もも肉 300g(大1枚)
  • 【A】
  •  ・無添加だし 焼きあご 3g(1/2袋)
  •  ・酒 小さじ1
  •  ・しょうゆ 小さじ1
  •  ・サラダ油 大さじ1
  • かたくり粉 大さじ2
  • パプリカ(赤) 75g(1/2個)
  • パプリカ(黄) 75g(1/2個)
  • ■だし甘酢あん
  •  ・無添加だし 焼きあご 3g(1/2袋)
  •  ・酢 大さじ2
  •  ・砂糖 大さじ2
  •  ・トマトケチャップ 大さじ2
  •  ・しょうゆ 大さじ1/2
下ごしらえ
  1. 鶏肉はひと口大に切り、ポリ袋に入れて【A】の材料を加えて袋の外から手でもんで下味をつける。
  2.       
  3. パプリカは鶏肉より少し小さめの乱切りにする。
  4.       
  5. ボウルに、だし甘酢あんの材料を入れて混ぜ合わせておく。
  6.       
作り方
  1. 下味をつけた鶏肉の袋にかたくり粉を入れ、袋の外から手でもむようにしてかたくり粉をまぶす。
  2.       
  3. やや大きめの耐熱ボウルに①の鶏肉を広げるようにして入れる。この上にパプリカをのせ、混ぜ合わせておいただし甘酢あんを全体にかける。
  4.       
  5. ふんわりとラップをかけ、電子レンジでまず3分加熱する。(※)いったん取り出して全体を混ぜ(ポイント写真①)、再びラップをかけて2分加熱して混ぜ合わせ、器に盛り付ける。
  6.       
ポイント
  • パプリカと鶏肉のだし甘酢あん ポイント写真1
      
電子レンジの加熱時間は500Wを基準としています。電子レンジの機種・W数にあわせて加熱時間を加減してください。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ