定番レシピ

紅白なます

大根とにんじんを合わせたなますは、おめでたい彩りの酢のもの。

  • 調理時間
  • 10分
  • エネルギー
  • 30kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 0.3g (1人分)

●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし こんぶ   
紅白なます

材料:4人分

  • 大根 250g
  • にんじん 40g
  • 【A】
  •  ・無添加だし こんぶ 3g(小さじ1)
  •  ・砂糖 大さじ1
  •  ・酢 大さじ4
  •  ・うす口しょうゆ 小さじ1
下ごしらえ
  1. 大根、にんじんは皮をむいて4~5cmの細切りにする。(※1)
  2.       
作り方
  1. 切った大根とにんじんを、ザルに広げて熱湯をさっと回しかける。しんなりしたら冷水にとり、水気をしっかりと絞る。(※2)
  2.       
  3. ボウルに【A】を混ぜ合わせ、①を和える。
  4.       
※1
      
おせちの場合は、少し太めに切って歯ごたえを残します。
      
※2
      
通常は野菜に塩少々をかけてもみますが、熱湯をサッとかけてしんなりさせるという、塩を使わない減塩レシピにしています。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ