定番レシピ

かぼちゃとなすのみそ汁

夏の旬な食材を美味しく食べられるお味噌汁です。

  • 調理時間
  • 20分
  • エネルギー
  • 66kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 1.7g (1人分)

●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし かつお   
かぼちゃとなすのみそ汁

材料:2人分

  • かぼちゃ
    75g
  • なす
    40g(中1/2本)
  • ねぎ
    適量
  • 無添加だし かつお
    3g(1/2袋)

  • 300ml(1・1/2カップ)
  • みそ
    23g(大さじ1・1/4)
下ごしらえ
  1. かぼちゃはひと口大で8㎜厚さの薄切りにする。
  2.       
  3. なすは5㎜厚さの半月切りにし、水に放ってアクを抜く。
  4.       
  5. ねぎは小口切りにする。
  6.       
作り方
  1. 鍋に分量の水とかぼちゃを入れて火にかけ、煮立ったらなすと半量の無添加だしを加えて中火で煮る。
  2.       
  3. かぼちゃに火が通ればみそを溶き入れ、ひと煮立ちしたら、残りの無添加だしを加えて火を止める。
  4.       
  5. お碗にみそ汁を注ぎ、ねぎを添える。
  6.       

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ