旬の食材レシピ

焼き鯛のそば

香ばしい香りとだしを効かせた、焼き鯛のそば。一年の締めくくりは、ちょっと贅沢な年越しそばで。

  • 調理時間
  • 20分
  • エネルギー
  • 372kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 2.8g (1人分)

●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし 焼きあご   
焼き鯛のそば

材料:2人分

  • そば(乾麺) 160g
  • 鯛(切り身) 140g(2切れ)
  • └無添加だし 焼きあご 3g(小さじ1)
  • 小松菜 30g(1株)
  • 白ねぎ 30g(6㎝)
  • ゆずの皮 少々
  • ■そばつゆ
  •  ・無添加だし 焼きあご 3g(小さじ1)
  •  ・無添加だし こんぶ 3g(小さじ1)
  •  ・水 600ml(3カップ)
  •  【A】
  •   ・みりん 小さじ2
  •   ・しょうゆ 小さじ4
下ごしらえ
  1. 鯛は骨があれば取り除き、1切れを2つに切って無添加だしをふり、約10分おく。
  2.       
  3. 小松菜は3㎝長さに切る。
  4.       
  5. 白ねぎは縦にせん切りにする。ゆず皮は黄色い部分だけを削り取って(ポイント写真①)せん切りにし、合わせて水にさらす。
  6.       
作り方
  1. アルミホイルをしいたオーブントースターの皿に、鯛を皮を上に並べ、オーブントースターで6~7分焼く。(ポイント写真②)
  2.       
  3. たっぷりの湯を沸かして、そばを表示時間通りにゆでる。
  4.       
  5. 別の鍋に分量の水を沸かして無添加だしを入れ(ポイント写真③)、【A】を加えてそばつゆを作り(※)、小松菜を入れてさっと煮る。
  6.       
  7. ゆでたそばを器に1人分ずつ入れて、焼いた鯛をのせ、そばつゆを注ぐ。水気をきった白ねぎとゆず皮をのせる。
  8.       
ポイント
  • 焼き鯛のそば ポイント写真1
  • 焼き鯛のそば ポイント写真2
  • 焼き鯛のそば ポイント写真3
      
より風味とうま味を出すため、2種類の無添加だしを合わせてそばつゆを作ります。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ