旬の食材レシピ

たけのことえびの木の芽サラダ

たけのことえびの食感を楽しめるお手軽サラダ。酸味の効いた木の芽ドレッシングでさっぱりと。

  • 調理時間
  • 20分
  • エネルギー
  • 149kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 1.0g (1人分)

●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし 焼きあご   
たけのことえびの木の芽サラダ

材料:2人分

  • たけのこ(水煮) 180g
  • えび(無頭・殻つき) 90g(中6尾)
  • サラダ油 小さじ1
  • 【A】
  •  ・無添加だし 焼きあご 3g(小さじ1)
  •  ・しょうゆ 小さじ1/2
  • 木の芽(飾り用) 4~5枚
  • ■木の芽ドレッシング
  •  ・じゃがいも 60g(1/2個)
  •   【B】
  •    ・水 100ml(1/2カップ)
  •    ・無添加だし 焼きあご 3g(小さじ1)
  •  ・木の芽(ドレッシング用) 約20枚
  •  ・酢 大さじ1
  •  ・ごま油 小さじ2
下ごしらえ
  1. たけのこは4㎝くらいの長さの短冊切りにする。
  2.       
  3. えびは背ワタを取り除いてゆで、殻をむく。
  4.       
  5. じゃがいもは5㎜厚さのいちょう切りにし、水洗いしてから鍋に入れ、【B】の水と無添加だしを加えて火にかける。煮立ったら弱めの中火にして7~8分煮て、じゃがいもがやわらかくなれば、煮汁が少し残っている位で火から下ろし、マッシャーでつぶす。(ポイント写真①)
  6.       
作り方
  1. ドレッシング用の木の芽をちぎってすり鉢に入れてすり、下ごしらえしたじゃがいもを加えて混ぜ(ポイント写真②)、酢とごま油も加えて木の芽ドレッシングを作る。
  2.       
  3. フライパンにサラダ油を熱してたけのことえびを炒める。全体に焼き目がついたら火を止め、【A】を回し入れて手早くからめる。
  4.       
  5. ②を①のドレッシングで和えて器に盛り、飾り用の木の芽を散らす。(※)

  6.       
ポイント
  • たけのことえびの木の芽サラダ ポイント写真1
  • たけのことえびの木の芽サラダ ポイント写真2
      
木の芽は、手のひらにのせて軽くたたくと香りが引き立ちます。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ