旬の食材レシピ

豆腐と野菜のペペロンチーノ炒め

豆腐と野菜の栄養バランスのよい炒めもの。ニンニクの香りに食欲がそそられます。

  • 調理時間
  • 15分
  • エネルギー
  • 178kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 1.0g (1人分)

●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし あわせ   
豆腐と野菜のペペロンチーノ炒め

材料:2人分

  • 木綿豆腐 150g(1/2丁)
  • グリーンアスパラガス 100g(1束)
  • キャベツ 140g(2枚)
  • オリーブ油 大さじ1・1/2
  • 【A】
  •  ・にんにく 1/2片
  •  ・赤とうがらし 1/2本
  • 無添加だし あわせ 6g(1袋)
  • しょうゆ 小さじ1
下ごしらえ
  1. 耐熱皿にキッチンペーパーをしいて豆腐をのせ、ラップをかけずに電子レンジで1分30秒加熱して(※)、水きりをする。(ポイント写真①)粗熱がとれてから、手で大きめにちぎる。
  2.       
  3. グリーンアスパラガスは根元の固い部分を切り落として、4~5㎝長さの斜め切りにする。キャベツは芯の部分を除いて、3㎝角位に切る。
  4.       
  5. にんにくはみじん切りにする。赤とうがらしは種を取り除いて、輪切りにする。
  6.       
作り方
  1. フライパンにオリーブ油大さじ1/2を熱し、下ごしらえした豆腐を入れてきつね色に焼きつけ、いったん取り出す。
  2.       
  3. ①のフライパンをキッチンペーパーで拭いてきれいにし、残りのオリーブ油と【A】を入れて弱火にかける。香りが出たら、グリーンアスパラガスとキャベツを加えて炒める。
  4.       
  5. 野菜が鮮やかな色になったら、無添加だしをふって味つけをする。
  6.       
  7. ①の豆腐を戻し入れて(ポイント写真②)ざっと炒め合わせ、しょうゆを回し入れて手早く混ぜ炒める。
  8.       
ポイント
  • 豆腐と野菜のペペロンチーノ炒め ポイント写真1
  • 豆腐と野菜のペペロンチーノ炒め ポイント写真2
      
電子レンジの加熱時間は500Wを基準としています。レンジの機種・W数にあわせて加熱時間を加減してください。
      
      
ぺペロンチーノはイタリア語で唐辛子(とうがらし)のこと。一般的には、にんにくと唐辛子を効かせたオリーブ油をからめたパスタ料理をさします。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ