旬の食材レシピ

あゆのチーズ焼き

とろ~りとしたチーズがおいしい!旬のあゆを使ったお手軽イタリアンレシピ。

  • 調理時間
  • 25分
  • エネルギー
  • 321kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 1.2g (1人分)

●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし いりこ   
あゆのチーズ焼き

材料:2人分

  • あゆ 2尾
  •  └無添加だし いりこ 6g(1袋)
  • サラダ油 小さじ2
  • ベーコン 40g(2枚)
  • ミニトマト 6個
  • モッツアレラチーズ 60g
  • クレソン(お好みで) 適量
下ごしらえ
  1. あゆは水洗いをして水気をふき、両面に包丁で切り込みを入れて無添加だしをふって(ポイント写真①)、10分ほどおく。
  2.       
  3. ベーコンは5mm幅の細切り、モッツアレラチーズは薄切りにする。
  4.       
作り方
  1. フライパンにサラダ油を熱して、あゆを並べて焼く。少し色づいたら裏返して、もう片面も同様に焼き色をつける。(ポイント写真②)
  2.       
  3. あゆを浅めの耐熱皿に入れ、上にベーコンを散らしてのせ、モッツアレラチーズものせる。周囲にヘタを取り除いたミニトマトをおく。
  4.       
  5. オーブントースターで7~8分(※)、チーズにおいしそうな焦げ目がつくまで焼く。
  6.       
  7. 耐熱皿ごと食卓へ出し、クレソンを添える。
  8.       
ポイント
  • あゆのチーズ焼き ポイント写真1
  • あゆのチーズ焼き ポイント写真2
      
オーブントースターの加熱時間は900~1000Wを基準としています。W数に合わせて加熱時間を加減してください。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ