旬の食材レシピ

きのこの酸辣(サンラー)パスタ

すっぱ辛い酸辣湯(サンラータン)をイメージしたパスタ。卵黄をからめると、まろやかな味に!

  • 調理時間
  • 20分
  • エネルギー
  • 467kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 3.1g (1人分)

●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし あわせ   
きのこの酸辣(サンラー)パスタ

材料:2人分

  • スパゲッティ 140g
  • └塩(スパゲッティゆで用) 適量
  • 厚揚げ(角型のもの) 130g(1枚)
  • エリンギ 50g(1/2パック)
  • まいたけ 50g(1/2パック)
  • サラダ油 大さじ1/2
  • 無添加だし あわせ 6g(1袋)
  • しょうゆ 大さじ1/2
  • 大さじ1・1/2
  • ラー油(辣油) 適量
  • 卵黄 2個
下ごしらえ
  1. 厚揚げは半分に切ってから5㎜厚さの短冊切りにする。
  2.       
  3. エリンギは、たて半分に切ってから長さを3等分に切り、3~4㎜厚さの短冊切りにする。まいたけは小房に分ける。
  4.       
作り方
  1. 沸騰した湯に塩を加えて、スパゲッティを表示時間通りにゆで、ザルに上げて水気をきる。
  2.       
  3. フライパンにサラダ油を熱して厚揚げときのこを炒める。きのこがしんなりしてきたら無添加だしをふり入れて混ぜ、火を止める。
  4.       
  5. スパゲッティがゆであがる直前に②のフライパンを弱火にかけて、ゆで汁大さじ2位を入れてかき混ぜる。汁が濁った感じになったら(ポイント写真①)(※1)、しょうゆを加えてスパゲッティを入れ、手早く混ぜ合わせる。
  6.       
  7. 仕上げに酢とラー油を加えて混ぜからめる。(ポイント写真②)(※2)
  8.       
  9. 皿に盛って卵黄を1つずつのせる。
  10.       
ポイント
  • きのこの酸辣(サンラー)パスタ ポイント写真1
  • きのこの酸辣(サンラー)パスタ ポイント写真2
※1
      
スパゲッティのゆで汁のうまみを加えて乳化させることで、味のからみがよくなります。
      
※2
      
酸味と風味を生かすため、酢は仕上げに加えます。また、ラー油は辛さのお好みに合わせて加減してください。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ