旬の食材レシピ

ゴーヤー焼きそば

ゴーヤの苦味が食欲をそそる、しょうゆ風味の焼そば。

  • 調理時間
  • 15分
  • エネルギー
  • 496kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 3.0g (1人分)

●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし かつお   
ゴーヤー焼きそば

材料:2人分

  • ゴーヤー 100g(1/2本)
  • 豚バラ肉(薄切り) 100g
  • にんじん 40g
  • もやし 100g(1/2袋)
  • 中華めん(焼きそば用・蒸し) 2食分
  • かつお削り節 適量
  • 【A】
  •  ・無添加だし かつお 6g(1袋)
  •  ・酒 小さじ2
  •  ・しょうゆ 小さじ4
  •  ・粗びき黒こしょう 少々
  • サラダ油 小さじ2
  • ごま油 小さじ2
下ごしらえ
  1. ゴーヤーは縦半分に切って、スプーンで種とワタを取り、3㎜幅に切る。(※)
  2.       
  3. 豚肉はひと口大に切り、にんじんはせん切りにする。もやしは根をとる。
  4.       
作り方
  1. フライパンにサラダ油を熱し、めんを入れてほぐしながら軽く焼き色がつくまで焼き、いったん取り出す。
  2.       
  3. ①のフライパンにごま油を入れて熱し、豚肉を炒めて肉の色が変わったら、ゴーヤー、にんじんを加えて炒め合わせる。
  4.       
  5. ゴーヤーがしんなりとしたら、もやしと①のめんを入れ、全体に炒め合わせる。【A】で味をととのえて器に盛り、かつお節を添える。
  6.       
      
ゴーヤーの苦味が苦手な方は、切ったゴーヤーに塩少々をふり、10分くらい置いてから手でもんで水洗いし、水気をしぼって使うと食べやすくなります。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ