行楽・イベントレシピ

そうめん弁当

運動会や行楽、アウトドアにそうめんをご提案!電子レンジで作った自家製めんつゆを添えて。

  • 調理時間
  • 15分
  • エネルギー
  • 331kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 2.9g (1人分)

●調理時間は、めんつゆを冷やす時間を含みません。
●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし あわせ   
そうめん弁当

材料:2人分

  • ■そうめんカップ(4カップ分)
  •  ・そうめん 2束
  •  ・きゅうり 50g(1/2本)
  •  ・ミニトマト 4個
  •  ・卵 1個
  •   └サラダ油 少々
  •  ・むきえび(ゆでる) 4尾
  • ■めんつゆ
  •  ・無添加だし あわせ 3g(1/2袋)
  •  ・しょうゆ 25ml
  •  ・みりん 大さじ2・1/2
  •  ・砂糖 小さじ1
  •  ・氷 100g
下ごしらえ
  1. きゅうりはせん切り、ミニトマトは洗って半分に切る。
  2.       
  3. 卵は溶きほぐして、油を熱したフライパンで薄く焼き、細く切って錦糸卵を作る。
  4.       
  5. そうめんは表示時間通りにゆで、流水でもみ洗いして水気をしっかり切る。
  6.       
作り方
  1. 氷以外のつゆ材料を耐熱容器に入れ、一部すき間を空けてラップをして電子レンジで1分加熱する。(※)取り出して氷を加え、溶けるまでよく混ぜる。氷が溶けたら冷蔵庫で冷やしておく。
  2.       
  3. カップにそうめんを入れ、きゅうり、ミニトマト、錦糸卵、むきえびを盛り付ける。
  4.       
  5. つゆは冷たくしてタンブラーに入れて準備し、食べる際につゆをかけていただく。
  6.       
      
電子レンジの加熱時間は500Wを基準としています。レンジの種類・W数に合わせて加熱時間を加減してください。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ