行楽・イベントレシピ

ルーラーデン

野菜も楽しめるドイツの肉料理でクリスマスはいかが?ピクルスが味に深みを与えます。

  • 調理時間
  • 25分
  • エネルギー
  • 389kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 1.7g (1人分)

●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし かつお   
ルーラーデン

材料:2人分

  • 牛もも肉(薄切り) 120g(4枚)
  • 【A】
  •  ・無添加だし かつお 3g(小さじ1)
  •  ・マスタード 大さじ1
  • ■具(巻き込み用・煮込み用)
  •  ・玉ねぎ 100g(1/2個)
  •  ・きゅうりのピクルス 15g(1本)
  •  ・ベーコン 40g(2枚)
  • 小麦粉 適量
  • バター(食塩不使用) 5g
  • パプリカ(赤) 18g(1/8個)
  • ブロッコリー 30g(2房)
  • ■煮汁
  •  ・無添加だし かつお 6g(1袋)
  •  ・水 200ml(1カップ)
  •  ・生クリーム 大さじ2
下ごしらえ
  1. 玉ねぎときゅうりのピクルスはみじん切り、ベーコンは1㎝幅に切って、混ぜ合わせる。これを半分に分けて、巻き込み用と煮込み用の具にする。
  2.       
  3. パプリカは1㎝角のひし形に切り、ブロッコリーはゆでて小房に分けておく。
  4.       
作り方
  1. まな板の上に牛肉を広げて置き、無添加だしを全体にふって、マスタードをぬり広げる。(ポイント写真①)
  2.       
  3. ①の牛肉1枚に、巻き込み用の具の1/4量を散らしのせ、手前から巻いて巻き終わりをつまようじで留める。残りも同様に巻いて4本作り、小麦粉をまぶす。
  4.       
  5. フライパンにバターを熱し、②を入れて表面を焼きつける。煮込み用の具と水、無添加だしを加えて煮て、煮立ったら弱めの中火で約10分煮る。
  6.       
  7. 生クリームを加えて温め(ポイント写真②)、パプリカを加えてさっと煮る。
  8.       
  9. つまようじを取り除いて、ブロッコリーとともに器に盛り、煮汁と具をかける。
  10.       
ポイント
  • ルーラーデン ポイント写真1
  • ルーラーデン ポイント写真2
      
ルーラーデンはドイツ語で「巻く」という意味で、薄切りの肉でいろいろな材料を巻いた料理をいいます。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ