行楽・イベントレシピ

簡単おせち『田作り(ごまめ)』

豊作を願う「田作り」もおせち料理の定番。電子レンジでパリッと香ばしく焼いて、甘辛く仕上げます。

  • 調理時間
  • 7分
  • エネルギー
  • 62kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 0.7g (1人分)

●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし かつお   
簡単おせち『田作り(ごまめ)』

材料:4人分

  • ごまめ 25g
  • 【A】
  •  ・無添加だし かつお 6g(1袋)
  •  ・酒 大さじ2
  •  ・砂糖 大さじ3
  •  ・しょうゆ 大さじ1/2
  • けしの実 小さじ1/5
作り方
  1. クッキングシートを電子レンジの皿の大きさに切り、電子レンジの皿にしく。ごまめを重ならないように広げのせ(ポイント写真①)、電子レンジで1分加熱する。(※)
  2.       
  3. いったん取り出してごまめの上下を返し、さらに電子レンジで1分加熱する。(※)
  4.       
  5. 小鍋に【A】の調味料を入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったら時々鍋をゆするようにして煮詰め、細かい泡になってきたら弱火にし、②を入れて手早くからめる。
  6.       
  7. ごまめ全体に味がからんだら、クッキングシートをしいたバットに広げて、けしの実をふる。
  8.       
  9. 他の2品を作る。
    簡単おせち『黒豆』のレシピ
    簡単おせち『だてまき』のレシピ
  10.       
ポイント
  • 簡単おせち『田作り(ごまめ)』 ポイント写真1
      
電子レンジの加熱時間は500Wを基準としています。レンジの種類・W数に合わせて加熱時間を加減してください。
      
      
かたくちいわしである「ごまめ」を昔、田畑の肥料としたことから「田作り」と呼ばれます。豊作を願う縁起のよいお正月料理です。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ