行楽・イベントレシピ

レンジで簡単!煮豚

レンジで簡単に作れる煮豚。おせちにもおススメのおもてなし料理。

  • 調理時間
  • 18分
  • エネルギー
  • 253kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 3.0g (1人分)

●エネルギー・食塩相当量に、付け合わせの材料は含みません。
●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし あわせ   
レンジで簡単!煮豚

材料:4人分

  • 豚肩ロース肉(かたまり) 400g
  • ■付け合わせ
  •  ・長ねぎ 10㎝
  •  ・レタス 適量
  •  ・練りがらし(お好みで) 少々
  • 【A】
  •  ・無添加だし あわせ 6g(1袋)
  •  ・しょうゆ 大さじ4
  •  ・みりん 大さじ3
  •  ・酢 大さじ1
  •  ・しょうがの絞り汁 小さじ1
下ごしらえ
  1. 豚肉は冷蔵庫から出して常温に戻し、全体をフォークで刺して穴をあける。
  2.       
  3. 長ねぎはせん切りにして水にさらして、水気をきる。
  4.       
作り方
  1. 大きめの耐熱容器に【A】を入れて混ぜ合わせ、下ごしらえした豚肉を入れる。電子レンジ使用可能なキッチンペーパーを水で塗らして豚肉を覆うようにのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで8分加熱する。(※)
  2.       
  3. 一度取り出して豚肉を裏返し、キッチンペーパーとラップを再びかけて電子レンジで6分加熱し(※)、取り出してそのまま冷ます。
  4.       
  5. 豚肉が冷めたらうす切りにして、長ねぎ、レタスとともに皿に盛り、お好みでからし、残ったたれを添える。
  6.       
      
電子レンジの加熱時間は500Wを基準としています。レンジの種類・W数に合わせて加熱時間を加減してください。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ