行楽・イベントレシピ

グレフルすし

グレープフルーツと牛肉を使ったさっぱりとしたお寿司。
お弁当や、こどもの日などのパーティーにもピッタリ!

  • 調理時間
  • 50分
  • エネルギー
  • 635kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 0.8g (1人分)

●調理時間は、炊飯時間を除きます。
●計量の基本は、1カップ=200ml、1合=180ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし 焼きあご   
グレフルすし

材料:4人分

  • ■すし飯
  •  ・米
    3合
  •  ・水
    600ml(3カップ)
  •  【A】
  •   ・酢
    大さじ4
  •   ・砂糖
    大さじ2
  •   ・無添加だし 焼きあご
    6g(1袋)
  • グレープフルーツ
    1/2個
  • きゅうり
    1本
  • ┗無添加だし 焼きあご
    3g(1/2袋)
  • 白いりごま
    大さじ1
  • 牛肉(薄切り、または切り落し)
    150g
  • ┗無添加だし 焼きあご
    3g(1/2袋)
  • しょうゆ
    大さじ1/2
  • サラダ油
    小さじ2
下ごしらえ
  1. 米は洗って分量の水でかために炊く。
  2.       
  3. 酢と砂糖を耐熱ボウルに入れて電子レンジで約30秒加熱(※1)して混ぜ、砂糖が溶けたら無添加だしを加えて混ぜ、【A】を合わせておく。
  4.       
  5. ご飯が炊きあがればすし桶(※2)にあけて、【A】を加えてしゃもじでさっくりと混ぜ合わせてすし飯を作り、冷ましておく。
  6.       
  7. グレープフルーツは、外皮と薄皮をむいて果肉を取り出し、食べやすい大きさにほぐす。
  8.       
  9. きゅうりは薄切りにしてボウルに入れ、無添加だしをふってしんなりとさせる。
  10.       
作り方
  1. 牛肉をひと口大に切り、無添加だしをまぶす。フライパンにサラダ油を熱して牛肉をさっと炒め、仕上げにしょうゆを回しかけて味をからめる。
  2.       
  3. すし飯に①の牛肉と下ごしらえしたグレープフルーツ、きゅうり、ごまを加え、全体をさっくりと混ぜ合わせる。(ポイント写真①)
    小さめのカップに詰めて、フォークを添える。
  4.       
ポイント
  • グレフルすし ポイント写真1
※1
      
電子レンジの加熱時間は500Wを基準としています。レンジの機種・W数にあわせて加熱時間を加減してください。
      
※2
      
すし桶がない場合は、大きめのボウルで代用 してください。
      
      
飲み物用のカップやグラスにグレフルすしを詰めると、楽しいメニューになります。ラップなどでフタをして、行楽やおでかけのお弁当にもオススメです。紙コップに詰めてもOK!
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ