子供ワクワクレシピ

うどんぎょうざ

豚ひき肉にうどん、ニラ、生姜を混ぜてひと口大に焼いて餃子風に。新感覚の楽しいメニューです。

  • 調理時間
  • 15分
  • エネルギー
  • 441kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 1.9g (1人分)

●エネルギー・食塩相当量に、酢しょうゆの材料は含みません。
●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし 焼きあご   
うどんぎょうざ

材料:2人分

  • ■餃子のあん(約14個分)
  •  ・うどん(ゆで) 200g(1玉)
  •  ・ニラ 50g(1/2束)
  •  ・キャベツ 70g(1枚)
  •  ・しょうが(うす切り) 2枚
  •  ・豚ひき肉 150g
  •  ・無添加だし 焼きあご 6g(1袋)
  •  ・しょうゆ 小さじ2
  •  ・卵 1/2個
  •  ・かたくり粉 大さじ2
  • サラダ油 大さじ1
  • ごま油 大さじ1/2
  • ■酢しょうゆ(お好みで)
  •  ・しょうゆ 大さじ2
  •  ・酢 大さじ1
  •  ・水 大さじ1
  •  ・無添加だし 焼きあご 2g(小さじ1弱)
下ごしらえ
  1. うどんは、縦横3~4等分に切る。(ポイント写真①)
  2.       
  3. ニラ、キャベツ、しょうがはみじん切りにする。
  4.       
作り方
  1. ボウルに豚ひき肉を入れ、無添加だしを加えて練り混ぜる。
  2.       
  3. ひき肉に粘りが出てきたら、しょうゆ、卵、かたくり粉を加えて混ぜ合わせる。次に切った野菜、うどんを加えて混ぜる。(※1)
  4.       
  5. ホットプレートにサラダ油とごま油を入れて熱し、②をひと口大の平たい丸形にしてのせ、両面を香ばしく焼く。(ポイント写真②)
  6.       
  7. 混ぜ合わせた酢しょうゆをつけて、焼きたてをいただく。(※2)
  8.       
ポイント
  • うどんぎょうざ ポイント写真1
  • うどんぎょうざ ポイント写真2
※1
      
餃子のあんができたら冷蔵庫でねかせておくと、まとまりが良くなります。
      
※2
      
餃子のタレや、大根おろしとしょうゆで食べるのもオススメです。
      

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ