家族だんらんレシピ

豚肉ピカタの焼きしゃぶ風

豚肉を卵につけて焼きしゃぶ風に。野菜をくるんで、レモンソースで爽やかにいただきます。

  • 調理時間
  • 15分
  • エネルギー
  • 308kcal (1人分)
  • 食塩相当量
  • 0.9g (1人分)

●調理時間に、肉を焼く時間は含みません。
●計量の基本は、1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
●各材料の( )内は、量のめやすです。

印刷する

無添加だし こんぶ   
豚肉ピカタの焼きしゃぶ風

材料:4人分

  • 豚うす切り肉(ロース) 320g(16枚)
  • 2個
  • └無添加だし こんぶ 6g(1袋)
  • サラダ油 大さじ1
  • ■野菜盛り
  •  ・レタス 4枚
  •  ・もやし 200g(1袋)
  •  ・ピーマン 4個
  • ■レモンソース
  •  ・無添加だし こんぶ 6g(1袋)
  •  ・水 100ml(1/2カップ)
  •  ・レモンの絞り汁 大さじ1・1/2
  •  ・うす口しょうゆ 小さじ1
  •  ・砂糖 小さじ1
  •  ・片栗粉 小さじ1
  •  ・パセリ(みじん切り) 少々
下ごしらえ
  1. 卵を溶いて無添加だしを加えて混ぜる。
  2.       
  3. レタスは5㎝幅に切ってからせん切りにし、もやしは根を取り除く。ピーマンもせん切りにし、レタス、もやしと混ぜておく。
  4.       
  5. レモンソースのパセリ以外の材料を小鍋に合わせて混ぜ、火にかけて混ぜながら煮る。ソースが煮立ってとろみがついてきたら、火を止めてみじん切りのパセリを混ぜる。
  6.       
作り方
  1. 食卓にホットプレートと豚肉、溶き卵、野菜盛り、レモンソースを用意する。
  2.       
  3. ホットプレートにサラダ油を入れて熱し、豚肉を溶き卵にくぐらせて両面を焼く。(ポイント写真①)
  4.       
  5. ホットプレートの空いた部分で野菜盛りを炒める。
  6.       
  7. 各自で焼けた豚肉に野菜をのせ、レモンソースをかけて(ポイント写真②)、豚肉で野菜を包むようにして食べる。
  8.       
ポイント
  • 豚肉ピカタの焼きしゃぶ風 ポイント写真1
  • 豚肉ピカタの焼きしゃぶ風 ポイント写真2

旬の食材レシピ一覧へ

レシピを探す

商品紹介

商品裏面レシピ